🦕

うちのすてごんを作りました(?)

うちにあるステゴサウルスのぬいぐるみです。ふわもち抱きまくらです。口のなかに手もいれられます。癒し。

アレイを見つけたのですてごん内部で飼っています。さらにファンシーな存在になった。

ぼく旅総集編、もう半年くらいやってんじゃないかって気持ちだったんですがFANBOX見返したら作りますって言い始めてたのが7月でした。毎日見つめてるから感覚がおかしくなってきた。

今日やっと……やっと表紙をどうするのか決まりました。デザインが苦手すぎる!慣れないから決定力が足りないんだなと思いますがなんとか気に入る形になりそうです。

あとは残りの原稿をやったりモアレや誤字がないか印刷してチェックしたりするだけです!(だけ)

……ここが大変なんよ~

でもいつもの作業といえばそうなので、ラストスパートだ~!!焦らず着実にやっていこう。

完成がめっちゃ楽しみです。

🐔

世間はスプラだというのに、またマイクラに夢中になってしまうねこかんであった

Switchでやってたんですけど、スペックの関係でMOBが増え過ぎるとブロック置けなくなったりしてたんですよね……。マップ描画が遅くてあまり遠くにも行けず、物足りなくなってついにjava版を始めてしまいました。快適快適!

今は製鉄所と人間牧場を作り終えたところです。

鶏肉工場はガラスすりぬけるのか鶏がまろびでてくるので、一定時間放置していると家が鶏小屋になります。かわいい(肉にしながら)

最近独り言用にくるっぷを使ってます。

私とて自由に喋りたい……というかうめきたいときもあるので使ってみたのですが、ここはいい感じに過疎ってて好きです。

ちょっと迷ったんですがフォローしてるしてないに振り回されるの嫌なので今のところ壁打ち運用で行こうと思います。リストフォロー的なこともできるみたい?まだシステム面改善中みたいなのでこれからさらに良くなっていくかもしれません。

ブログはこれまで通り使うと思うので、ほんとにうめき声用です(?)。入稿データが煮詰まってくると人語すら喋れん ヴァ

Twitterで自由なふるまいがどうしてもできないし、発言するとフォロワーさんは減るし、なんか間引かれているという噂もありもはや告知用にすら使えずいろいろつきあってらんねーなという感じ。ちょっとフォロー外してしまった方もいますごめんなさい。苦手なものが多いからミュートしてるのにすり抜けてくるのがキツい。

あそこ以外でも関わりのある方や作品をあげてらっしゃる方ばかりだと思うので、よそで見守らせていただけると嬉しいです。

あとFANBOX更新見てくれてありがとうございました。

NEOKET3参加しますよ~~!どうなる設営

🍎🍎🍎

モンハン楽しすぎて夜更かししちゃう ストーリーとりあえずおわった?のかな?

創作っ子ガルクとアイルーかわいい。

それぞれが犬タイプか猫タイプか考えると、しっかり分かれるんですよね。メテちゃんやアルスーちゃんテオくんエミリアちゃんは猫だし、ジンちゃんやラザレオティアちゃんやローくんは犬。

PSPの2ndGあたりからずっとやってますが、今も楽しくていいね。

(3乙したうえにパンツがやぶれたハンターさんの図)

拍手コメントもありがとうございました!一人の居場所も作ったので(Twitterではないです)、しばらくはのんびりやります。

あと、しれっと変更して紹介しそびれていたんですが……リンクカード、FANBOXとかだと自動でカードになってはくれないので、なんかいろんなリンクをそれっぽくできるプラグインとかないんかな~?って調べたところ、ありました。

セロハンテープではっつけてるのかわいいのでこれにしてみました。デザインもいろいろいじれるので、WordPressをお使いの方はおすすめです✨

あと11月開催のNEOKET3の申込みがはじまりましたね!

前回一般参加して楽しかったので、今回はサークル側申し込んでみよかな~と思ってます。

👆じんるいしょうあく👆

ジンオウガにブッ飛ばされた先でちょうど走ってきたブルファンゴにぶつかってピタゴラスイッチしたのでゲラゲラ笑ってたんですけど

あまりに突然で動画記録できなかったです。おしい(モンハンたのしい~!!!)

ウツシ教官、最高すぎるね君

VRChatのぼくらねこかんを描きました。あめちゃんからのセルフSkebです。

かわいい!まんぞく!

このアバターはセピアちゃんとミケちゃんの色改変です。いつもお世話になっております🙏

ホームワールドがめっちゃ欲しくなってきたな……。絵を飾りたい。自分の絵をでかい額縁で見たい。

💾

更新ありがとうございました!

まだお話的に動きがあんまりないターンなので、のんびり~といった感じですがぼちぼち続けていきますね。主に背景が……背景がつらい いい感じにすっきりした画面になるような力の抜き方が未だできないな~と思います。描けるだけ描いちゃう

そしてアルくん、こいつは何か企んでないわけがないぞとみんなに怪しまれていておもしろいです。

なんもしてねーよ?(今のところ)

次の32話を描くにはちょっと準備が必要なので、このお話(31話)を描き終わったらぼく旅のネームやろうかなと思っています。エピローグ描く。

あとサイトの更新履歴のところ、いまhtml手打ちで直してるので過去分のログが自動でほしいな~とてがろぐをいじってみてます。更新履歴のページまではとりあえずできたんですが知識がたりない。RSSを使うの、monomemoのときに半分挫折しているのでどうすればいいんだろ~!!SSI?っていう方法もあるみたいですが。

まったく専門じゃないので素人がポチポチしらべながら作ってるほーむぺーじ。

調べるのがわりと楽しめる人間であることは救いですね!(謎解き好き感)

ワクチン3回目やっと打ってきました。

最初あれ?ぜんぜん平気だな~と思ってたら翌日からめっちゃしんどかった……久々に熱だしました。熱出てるときってこんな感じだったわ……。

お医者さんが解熱剤を「今なら無料配布してますがいかがですか」って同人イベントみたいな台詞でくれたのですが、もらっといてよかったなと思いました。カロナール500……つよ

これを渡しておこう 苦痛に耐えられぬ時のむがいい

寝続けることもできないけど何をする元気もないので、二人でぼんやりしながらひたすらSwitchのスーファミでピクロスしてました。(??)あんまりやったことなかったんですけどすぐにハマってしまった。楽しいねピクロス

フロッピーディスク……。

あとSwitchSports買ったよ!

ちょっといじったんですがすぐにワクチンダメージで動けなくなったので腕が回復したらまたやります。一応テニス部の端くれだったので、またテニスできたりバトミントンできたりして楽しい~!サーブは相変わらずへた!🎾

あとモンハンサンブレイクももう予約してあります。やりたいゲームいっぱいじゃん

また遊んでくれる方は一緒に狩りに行きましょ~🍖

🍷

最近無限ループしている曲。ファンタジーはいいな!

元々絵を描くときは音楽を流すタイプですが、どうやら無音がすごくストレスであるとわかってきた。余計なことを思考する隙を脳に与えてしまうし精神がどんよりしてくる。

自分を誤魔化せる手段があるなら誤魔化して生きていくほうがいい。この古き痛みが癒えることはないのだから。(詩)

最近はジャズとか睡眠用ノイズとか雨音とか流してないと眠れなくなってしまったんですけど先日は雷雨だったので寝やすかったですね。Spotifyが手放せねえ!

ウィッチャーは無事最後まで遊べました。すごくいいゲームだった……。続編の情報がきているのですごく楽しみにしてます。ペンダントの流派が違うのでもしかすると次はゲラルトさんではないのかも……?とか考えてます。

そしてアサクリヴァルハラもはじめましたがめっちゃ楽しい!戦国無双とかでも忍者系キャラクターで高所から先回りして解錠するの大好きだったので、そういう役回りできるのいいです。弓で片付けたり暗殺できるのもすき 何事もこちらに一切の害がないように片付けたい

ヴァルハラはヴァイキングなのでけっこうアサシンしてないときがありますが()シリーズ初心者なのでちょうどよかったかもしれない。たまに戦い方がウィッチャーにもどる

近況FANBOXです

線画について、なんとなくわかってきたのは手に力をいれないってことですね。筆圧強いのか文字書くときはグリグリしちゃってすぐ手が疲れる癖があるんですけど(宛名書くとき毎回ヘトヘトになっている)それはあんまりよくないきがする。意図的に手で力をいれたストロークじゃなくて、もっと自然に生まれる強弱というか……。アナログペン入れするときくらいの感覚というか……。

日常で頻繁に思うけどけっこう不器用なんだよな🙃

Skebもいろいろありがとうございます!このあいだやったばっかのような気がするけどまたまた手数料無料だそうです。すごい

もりもり描いていきますね💪

石の心臓

ウィッチャー3が楽しすぎてずっとあそんでます。

無事エンディング2パターン見られました。そろそろ2周目も終わっちゃいそうなのでDLCを遊び始めたらこれまた大ボリューム……トゥサンマップ一つ分あるやんけ すごいゲームだな~!!

ストーリー中に謎掛けがあって(え……ぜんぜんわからん……)って公爵閣下に解いてもらったらまさかの漢字なぞなぞでした。この中世ファンタジー世界観で漢字なぞなぞとは思わんやん 翻訳の方頑張ったんだろうな(しみじみ)

無情なる心(Hearts of Stone)の方はストーリー全部やりました。なんて……なんて悲しくいい話なんだ……。なにも感じず満たされることのない虚無メンタル人間に弱いんだぞ私は(?)

ウィッチャーといいアークナイツといい自分は血生臭くも美しいドシリアスファンタジーが大好きなんだなやっぱり……もっとこういうゲーム遊びたいな……と思っていたところにちょうどSPRINGSALEがきたのでアサクリヴァルハラを買いました。40%OFFだったよ~!ウィッチャーが終わったら遊ぶ予定。だんだん18禁ゲームが増えてしまう

はじめてやるんですけどなんとかなるだろうか。エルデンリングもやってみたいってちょっと思ったけどブラッドボーンに挫折した人間なのでフロムゲーはやめておきました()たぶん空は明るい方がいい

週末あたりハコニワ30話ラスト更新したいです。が残ってるコマが細かすぎてできるかわからない がんばれ💪

魔入りました

突然の平日更新でした。描けたからUPしちゃった!

ご感想おくってくださった皆様ありがとうございます!いつも本当にありがてえです。そろそろ日常もなんとか落ち着くことができそうなので、続きもどんどん描いてくぞ~!

ウィッチャーは見事にバッドエンドを迎えました(……)やりのこしたことがおおすぎたんや

ロードして最終決戦やりなおしてもよかったんですが、どうせやりたいので2周目をはじめちゃいました。次こそシリを救うため2周目がんばりますぞ……!

あと最近「魔入りました!入間くん」にハマってます。アニメでみてるんですが全員かわいい……みんなわちゃわちゃしていて愛しい作品大好きだ~!

あと入間くんの悪周期モードたまらんです。雨さんに「これはものちゃんの性癖」ってすすめられて見ていたら見事にぶっ刺さりすぎて抜けなくなりました。ウッ

ぼくは堂々としていてどんどん周りをたらしこんでいくも決して無理強いはしない気遣いの塊な俺様インテリヤンキー属性のちっちゃいボスが大好きなんですよね(長い)かっこいい闇少年はいろいろいると思うんですが「背がちっちゃい」を満たす子になかなか出会えないので 我ながらこじらせていると思いますね(どうして……)

元々の入間くんが天使なだけにもうあの エミルとラタトスクみたいな二重人格性癖にも刺さるしそもそもかっこよすぎるしでハァ pixiv検索がはかどってしまう……おいしい栄養だ……。

忠犬アズくんもアホぽいけどアホじゃないクララちゃんもみんなかわいい。カムカムさんは癒し。

メテちゃんリアちゃんも二重人格属性ですね。もう逃れられませんねこれは遺伝子に刻まれた性癖ゆえに……。

とりあえずハコニワもあのわちゃわちゃのたのしさがほしいなって思いました。番外でもいいから描きたい 本作りたくなっちゃったな ハッピー🎃

創作狂戦士(バーサーカー)

ア~~~~~~~~絵を描かせろォ~~~~~~~~~💢💢となりながら絵を描いてます(???)

絵を描いているとき、絵を描いている記憶が無いので結果的に成果物のみが存在しますね。俺はいったい……いままで何を……。

というのは冗談ですが()もうここのところ弁護士さんに相談しなければならないようなゴニョゴニョ事案に悩まされており早く平穏な日々に戻りたいなと願ってます。まあ自分も今後の自衛のため勉強になったな……とは思いつつも、疫病は流行るわ大地は揺れるわ戦争は始まるわ人間関係はボロボロだわほぼ家から出てねえのになんでこんなにトラブルだらけなんだぶん殴るぞ(地球を)

ぼくは静かに暮らしたいだけなんだ……。

でもいままで頂いたご感想をながめてたら今やたら元気でてきた💪

ハコニワのネームがほぼできた!ので来週末あたりちょっとでも更新したいですね。今いいとこなんですよ。

あと途中だったウィッチャー3を進めてます。だいぶクライマックスまできました。

やはり自分の選択肢で理不尽な犠牲がでてしまう……そういう世界だからな しょうがないな 他者をコントロールすることは難しいんじゃ 首吊死体がプランプラーンしてる世界だからな

う~ん くさそう

強くてニューゲームができるらしいので、助けられなかった人が助けられるのか、やっぱり運命的に死が決まっていて無理なのか、そういうのも2周目でやりたいなと思ってます。敵も強くなるみたいだけど……。

とにかく思考が大人というか、最初は正直ゲラルトさんの知識量に自分の理解が追いつかなかったんですが()しばらくやってて世界構造や人物がわかってきてからはめっちゃ楽しい!このくらいの薄暗ファンタジーが大好きですボカァ 長編のスルメなところですね。おいしいよおいしいよ

あと原作小説も読みたいしドラマシーズン2もまだ見れてないし、がっつり楽しめそうです。創造者に感謝……。

グゥ

マジであの

ひたすら書類仕事しているんですけど

絵を……絵を描かせてくれ

一段落するまで、がんばりどころですね(白目)

更新です!

MOTHERはクリアしました!🎉

いやあ敵強かった……。って思ったんですけど序盤防具的なものをなんにもつけてなかったんですねあれ そりゃ痛いはずだわ……。

ひさびさにRPGやった!って感じでとても楽しかったです。勢いでMOTHER2もはじめました。あんなおわりかたでやらないわけがねえ あとグラフィックがかわいい~~!!!

スーファミは家に無かったのですが、後世いろいろなゲームを知って思ったことは、スーファミ時代のグラフィックと音楽めっちゃ好きだな……ってことです。なんかいいバランスですよね。ドットは細かすぎず荒すぎず、音楽も最適化されたものが多くてレトロゲーム音楽好きにはたまらんというか。MOTHER2も「もうできないけどやってみたかったゲーム」の一つだったので嬉しい!

あとやってみたかったものといえば「テイルズオブファンタジア」ですね。

GBAからやってPS系リメイクもフルボイスエディションも全部やりました。初代だけやれてないんですよね……もうできないだろうなあ。

言うまでもなくチェスアーが好きです。