なつがおわる。
VRChatでついに!自分のワールド作って遊んでました。









けっこうおっきいテオくんたち(自分のアバターがちっちゃいだけ)
とりあえず自分用のHOMEワールドがほしいと思っていて、すごく我が家(理想を含む)な感じにしました。うちにあるのと一緒のコップでコーヒーいれられるしごはんも食べられるし漫画もちょっとだけ読めるよ!
Community Labには登録してないので一般には公開されてません。私がInstanceたてれば他の方も入れます。公開するかは考え中なんですが、するならQuest対応もしてからやりたいな!
いろいろシェーダー制限とかあるみたいなので、ギミックが動くのかとか表示どうなるのかとかまだわかりませんが。リアルタイムライトと透明系シェーダーがつかえないらしいことはしらべた。
以下Vket!






























ゲッダンできるステージ無限に笑ってしまう
ずっとついてくる謎のおじさんと屋台をまわって食道楽したり、猫をのばしたり、お店のカートでレースしたりしました。
魔法学校ではアルくんに魔法陣表現論について教わったり(幻覚)。入り口に属性診断あるのが面白いですね。自分は地属性でした!
あと大阪!



















おじさん、看板になってたのでホントは関西の人かもしれん。地域外のひとにわかるように丁寧に喋ってくれてたんだねおじさん(妄想)
おじさんのおかげで胡椒餅というものを知ったので食べてみたくなりました。
道頓堀あたりは関西コミティアに参加したときに歩きましたね。めちゃくちゃ早朝でしたが……たこやきおいしい🐙幼児の頃の自分はあのカニに大喜びした記憶があります。今でも大喜びする🦀
あとこのワールド、新幹線がめっちゃ新幹線でした(?)イベント帰りの新幹線を思い出しました。あと移動ギミックによくあるアバター位置ブレがなくてすごい。どんな技術だ……。
VRたのしいなつやすみでした。
見積もりしてもらったり下描きおわらせたり、漫画の続きもがんばってこ~~💪