もちもちハンド

ふぁんぼ更新です

初心者すぎてわからないんだけどつまりこのぴっちさんにボーン設定をしてあげればVRChatでつかえるんですよね?(ざっくりすぎる解釈)

そう簡単にはいかないかもしれん

また後日調べてみます✍

あと今気付いたんですけど尾羽根の色が逆ですね(ごめんぴっちさん)

長編の悩み……というか継続していくことの悩みの話ですけど。

消費する人間としては、作る側の苦悩など知ったこっちゃないよという関係が健全な作品との触れ合い方なのかもですし、これは作る側の裏の話ですね。

商業の重圧と人間の冷たさに倒れた人をちょうど最近二人見ていて、ただ見ていた側としては祈るしかないなという気持ちです。

長編描きの話に絞って言えば「SNSの速度についていけない」とか「読者離れが寂しい」とか「面白さを続けていくのが難しい」とか全部すごくわかる……と思うし、自分は実際のところ今でも全部抱えてますが、焦ったところでどうにもならないし。

商業で描かれてる方はそれに加えて自分の描きたいものかとか売れるものなのかとか考えなきゃいけないし、締切も追ってくるし、もうなんかそういう意味では漫画描くのつらいよね。他人も世間も自分では動かせない。

自分はハコニワを描きたいだけなので万が一機会があっても漫画家やイラストレーターにはならないぞと今は思っていますが。権利関係でひどい目にあったばかりですし(……)

自分が「描きたい」ことは変わらないので、周りのこと全部無視して単純に描くか描かないか、って考えたら、描く。

それだけでいいやって思って描いてますけど、普段自分が消費しているコンテンツも、それを作ってる人間がいることをたまにでいいから思い出せればいいよな、って。

陳腐な言葉になってしまいますけど「金と評価が全てじゃないぞ」。

現代が他人と比較されやすい構造なのは間違いないし、判断基準を他人に委ね過ぎると不幸しかない。人の大切にしているものを踏みにじるその構造自体を自分は憎んでいるし、みんな自分の大切なものを大切にして楽に生きてね(祈り)と思います。

世界、絶対に許さない(ハコニワのテーマじゃん……)